<<ラブラバ釣行(汗;) | ホーム | (^○^)あ! (^◇^)け! (^・^)お! (^□^)め!>>
<<ラブラバ釣行(汗;) | ホーム | (^○^)あ! (^◇^)け! (^・^)お! (^□^)め!>>
コメント
No title
No title
のんきさんあけおめです(^_^)/
本年もよろしくお願いいたします。
釣り納めも初釣りも、お魚の顔を拝めて良かったですね(^_-)
なにやらカサゴ系が殆どのようですが、私の地元だと
カサゴは自分は釣った事ないです(汗;)
まれに船で釣れるらしいのですが・・・
私の釣り納め&初釣りですが(^o^) ・・・
何だかんだでどちらも行けませんでした(超激汗;)
昨日初釣り予定でしたが強風でアウト。
二月までにはなんとか初釣りを済ませたいピヨコ軍曹であります(笑)
本年もよろしくお願いいたします。
釣り納めも初釣りも、お魚の顔を拝めて良かったですね(^_-)
なにやらカサゴ系が殆どのようですが、私の地元だと
カサゴは自分は釣った事ないです(汗;)
まれに船で釣れるらしいのですが・・・
私の釣り納め&初釣りですが(^o^) ・・・
何だかんだでどちらも行けませんでした(超激汗;)
昨日初釣り予定でしたが強風でアウト。
二月までにはなんとか初釣りを済ませたいピヨコ軍曹であります(笑)
やれやれでしたな・・・
釣果はさておき、メバルの煮つけの件。
京都では19cmが高値のアベレージ・・・お分かり頂けたかな?
型違いで、大小一緒に食べてみると、その味の差は歴然ですよね。
ん~釣りの世界(アフター酒の肴)は奥が深い!
京都では19cmが高値のアベレージ・・・お分かり頂けたかな?
型違いで、大小一緒に食べてみると、その味の差は歴然ですよね。
ん~釣りの世界(アフター酒の肴)は奥が深い!
No title
ティーグさん こんばんは( ^ ^ )/
風はそんなに強くは無かったのですが結構揺れました
オマケに視力低下のせいで暗闇でのラインシステムや
仕掛け作りは辛いです(滝汗;)
それにしても初釣でコマセ撒きになるとは・・・・
風はそんなに強くは無かったのですが結構揺れました
オマケに視力低下のせいで暗闇でのラインシステムや
仕掛け作りは辛いです(滝汗;)
それにしても初釣でコマセ撒きになるとは・・・・
No title
ピヨコ軍曹さん
今年もよろしくです( ^ ^ )/
そちらはカサゴはあまり釣れないのですか
東京湾は多いようです
今回は型も数もダメでしたが良い時は良型が結構釣れるようです
風に悩まされる季節ですが早く初釣に行けると良いですね(^^)
ところでナメタは刺身でも美味しいのでしょうか?
今年もよろしくです( ^ ^ )/
そちらはカサゴはあまり釣れないのですか
東京湾は多いようです
今回は型も数もダメでしたが良い時は良型が結構釣れるようです
風に悩まされる季節ですが早く初釣に行けると良いですね(^^)
ところでナメタは刺身でも美味しいのでしょうか?
No title
碧丸さん こんばんは( ^ ^ )/
今までは19㎝は小さいのでリリースするか悩むサイズでしたが
今後は煮つけようにキープ確定です(*´∇`*)
他の魚も美味しいサイズがありますから
色々と試してみたいですなぁ~
それには沢山釣らないと・・・・
また、よろしくです(*^-')/
今までは19㎝は小さいのでリリースするか悩むサイズでしたが
今後は煮つけようにキープ確定です(*´∇`*)
他の魚も美味しいサイズがありますから
色々と試してみたいですなぁ~
それには沢山釣らないと・・・・
また、よろしくです(*^-')/
No title
ナメタ←自分は煮つけでしか食べたことありませんが
食通の知人はエンガワの刺身が絶品!と言ってましたよ(^o^)/
食通の知人はエンガワの刺身が絶品!と言ってましたよ(^o^)/
No title
エンガワですか
小名浜では結構釣れているみたいですね
ちょこっと気になる のんき でした(^^)
小名浜では結構釣れているみたいですね
ちょこっと気になる のんき でした(^^)
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |
初釣りでコマセ撒いてきたんですね~(。・w・。) ププッ
ずっと強風が吹き荒れてましたからね~
波も大きかったでしょうから仕方ないですかね?
私だったら船酔い間違いなしなので最初から乗らなかったでしょう(笑)
私は初釣り予定が映画になってしまいました(滝汗;)